診療時間

※水曜日・金曜午後は14:00~17:00 休診日は、木曜、日曜、祝日
一般診療の時間に予防接種をご希望の方は、午前は11:00まで、午後は17:00(水曜日・金曜日は16:00)までにご来院し受付をお済ませください。
場所は
医師紹介
山口淑子
理事長

1950年1月31日石川県七尾市で生まれる。
1975年3月 東京女子医科大学卒業と同時に小児科医としての仕事に入る。
1978年4月埼玉県出身の脳外科医と結婚し盛岡に移住。
1979年8月、1981年11月、1984年6月、3人の女の子出産。彼女らも今は医師をしているが、小児科医?ではない。
1998年5月 岩手県滝沢村(日本一人口の多い村)で山口クリニックを開院
2002年5月 病児保育室キッズケアルーム風船を開室
山口が小児科医として最も心がけていることは、患者さんの、ご両親の、おじいちゃんおばあちゃんのお話をよく聞くことです。病気の治療、健康診断ばかりでなく、子育て支援に力をいれてきました。地域の健診での子育てアドバイス、小中学生達には「性に関する思春期授業」を25年以上、行ってきました。子育て中のお母さん、保育士さんたち、学校の先生たちへの講演も要請あればお引き受けしてきました。
2010年には岩手県医師会常任理事を拝命し、学校保健乳幼児保健担当として活動
範囲は岩手県、そして全国に広げていきました。2011年の東日本大震災では沿岸への支援をいっぱいしました。
しかし2015年胃がんで胃全摘手術を受け、死ぬのでは?と思いましたが・・・神様は「もう少し頑張りなさい」ということでしょうか、現在に至っています。
大好き言葉 『置かれた場所で咲きなさい』 渡辺和子さま
どんなところに置かれても花を咲かせる心を持ち続けよう 境遇を選ぶことはできないが生き方を選ぶことはできる 現在というかけがえのない時間を精一杯生きよう。
もう一息頑張ります。応援してください